楽徒会 ’17年秋のウォーク(PART1)報告

H29/10/09
洛北市中ぶらぶら歩き始末記

10月8日(日)おそろしく天気晴朗。ところがドッコイ!波高し。今日は京都では学区民運動会が一斉に開催される日だったのだ。悔やんでも後の祭り・・・
集合地に30分前に到着するが、まだだれの姿も無い。今日は最悪私ひとり??など
多少落ち込んでいるうちに、一人、そしてまた一人と有志が集まってくれました。
計7名のメンバーとともに金閣寺前からヨーイドン!!メンバーには縁のなくなった(お子さん、嫁さんにはまだある)お産の神様<わら天神>を参拝。(腹帯は売ってるが、おむつは売ってないよ。)と陰の声。その時一本の電話、もしもし私、と美しい女性の声。<平野神社>で待ってるわ!!桜の名所で待っていたのは「マチコ」ならぬ「かよこ」久しぶりの再会にハグハグ。二つ目の神社を参拝し、桜の季節をイメージしながら<等持院>へ。夢窓国師の庭を回遊したり無の境地で眺めたり・・・
次いで立命館大学のキャンパスでランチタイム、学生に帰ったようにみんないきいき。
会話も弾みました。一日大学生を卒業、舟岡山から今宮神社までウォーク。あぶり餅
をみんなでほおばりながら、北大路タウンまでラストスパートをかけました。
小人数ながらも新しいメンバーも参加の、まとまった楽しい一日がすごせました。
終わり

参加者 お嬢ちゃん(旧姓)塹江・松島・倉内・渡辺・藤野悦子
お坊ちゃん 長島・堀内・村山・藤野
文責 楽徒会幹事 藤野 孝

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す